完熟海の梅酒
- non7517
- 8月29日
- 読了時間: 1分
今年も予定していた赤い梅「露茜」が、果樹園さんの都合で手に入らず困っていたら・・・梅干し用の梅を頼んでいる青森の果樹園さんから、ナイスなタイミングで「梅まだありますが、要りませんか⁇」の連絡‼️
青梅を頼んで夜に到着して、冷蔵庫に入らないので一晩置いたら・・・あんなに真っ青だった梅が一晩で黄色に😥😥😥「完熟海の梅酒」って聞いた事がないので(普通完熟した梅は、ジャム用とかなので・・😥)
どうなのか⁇失敗したら高い勉強代😭と思っていましたが、ネットに「完熟海の梅酒」が結構載っていて、しかもおいしいらしい🤗🤗
ようやく1ヶ月❣️昨年の露茜の梅酒もまだあるし、2年前の露茜の梅酒もあるので、どれ位熟成させようか⁇うれしいお楽しみ❣️そして「完熟海の梅酒」どんな味か⁇
お楽しみ❣️




コメント