top of page
検索

悲しい

私の好きなお店がどんどん閉店になっていく😭😭😭

越前塗りの汁椀や利休椀、ちゃぶ台、湯冷しなどなど購入していたお店、移転(今までも市内で移転はありましたが)ではなく、東北から完全撤廃するので「オンラインで‼️」と、言われました😭😭器は持った時の重さ、手に収まる感覚、口にあたる縁の厚さや肌触り、光の角度によって塗りの色加減・・・オンラインでは無理😭😭

昨日は閉店セールの割引🈹で常滑焼のホウロクを購入しました❣️

ホウロク・・・ほうじ茶を作る時、ごまや塩を煎るのは知っていましたが、銀杏もいける‼️と書いてあり、これはラッキー✌️と思いました。

持ち手は空洞になっていて、ほうじ茶を作った時、持ち手を斜めにして取り出します❣️

お店が無くなるのは、とっても悲しいですが、自分でお茶を好みの濃さに煎るのは楽しみです❤️

 
 
 

最新記事

すべて表示
ベルギー食堂

本日、20年ほど前から不思議なご縁で仲良くして頂いている布作家のcrowさんとランチ❣️ crowさんに連れって行ってもらった所は「ベルギー食堂」🇧🇪 ベルギーって、ベルギーチョコとベルギーワッフルしか思い当たらないのですが😥😥ベルギーの食事って⁇⁇ サラダの盛り合わせ・ムール貝のスープ・全粒粉のパスタ・デザートとドリンク 今まで、あまりご縁の無いタイプのお料理‼️ スープは半分食べてから

 
 
 
蔵王2日目

蔵王2日目‼️ 森はすっかり秋⁉️冬に近い顔になっています😥 玄関前の桂の木も、葉っぱがだいぶ落ちて、残っている茶色の葉っぱを手でモミモミすると、甘い香りでうっとりと幸せな気分になります❤️ 雨の森‼️ふわふわの苔は、いつも以上にしっとり柔らかかった❣️ 2日目のライブ、お客様の人数にびっくり😥😥けれども無事に終了しホッとしています🤗 ありがとうございました❤️

 
 
 
チーズイベント❣️

本日から、10月2回目の蔵王 ゆと森倶楽部さんにて、暖炉ライブ&森の朝ヨガ担当の為蔵王入り❣️ そして、今月も当たりました〜🤗チーズイベント❣️ 目の前で作られるモッツァレラチーズは、もっちり・むにゅむにゅ・すご〜い弾力‼️ ゆずのジュレと甘〜く柔らかい柿との相性もバッチリ👍 うれしいです☺️感謝いたします❤️ 1日目のライブも無事に終了‼️ 今日は、遠くにお住まいのリピーターさんがいらっしゃ

 
 
 

コメント


​© 2023 by Yoga by the Sea. Proudly created with Wix.com

bottom of page